![]() |
Answer:元々は家を建てるつもりはありませんでした。しかし、旦那の友人が家を建て、見学させてもらっていいな~と思ったのがきっかけでした。また、一番の決め手は子供がいることでした。まだ、子供が小さいので、大声を出したり、部屋の中をジャンプしたり、走り回ったりなど賃貸だと他の方も住んでいるので気を遣うことが多く、マイホームを築こうと思いました。
![]() |
Answer:不動産のWebサイトで3か月ほどサーチしました。家を建てる時の知識が全くない状態でしたので、まずはモデルハウスに行き、4件ぐらいみたのが最後でした。
Answer:まずは、他の家と家同士の距離が近すぎないこと、次に車を買いたかったので乗用車が駐車できるスペースがあること、間取りとして家族1人1人の部屋があるように4LDKであること、内装に関して自由に自分たちが好きなオプションがつけられることでした。
![]() |
Answer:この物件に決めた一番の決め手は、屋上があることでした。子供がいるので屋上でアウトドアが出来たらいいなと思ったのと、また、屋上からの眺めがよかったことでした。
![]() |
Answer:不動産のWedサイトで弊社の物件を見つけて、外装のデザインも良く、私たちが求めていた物件の条件に合っていたので決めました。
![]() |
Answer:まずは土地に関しては家と家同士の距離が近すぎないこと。また、アクセスとして都内に近いことです。間取りとしては将来子供がもう一人生まれることも考え、4LDKであることが条件でした。家探しで一番にこだわったのが、子供と家でアウトドアをしたいと思ったので屋上がある家を探していました。
Answer:一番家探しでこだわった屋上で、BBQやアウトドアをしたいです。また、今回建てた物件の屋上は4階にあるため、BBQしたときも近隣への煙が気にならないのと、また、一番は高台に建てたので見晴らしがいいこともあって屋上アウトドアしたいです。
![]() |
![]() |
Answer:まず、キッチンエリアのところでいうと天井のBluetooth搭載のライトをつけることで音楽を天井から流すことができるところです。次に食洗機は元々オプションでついていたものではなく、外国製のブランドで一番評価の高い食洗機を選択し、さらに食洗機の中を広くしたことです。
次にリビングではお客さんや家族が過ごすことが多くなる場所でもあるのでライトにこだわりました。天井の高さや雰囲気を考慮し、シーリングライトやダウンライトなど設置しました。
3つ目は玄関エリアです。まず、玄関のドアを北欧風の凹凸のある木材のドアにこだわりました。また、玄関はお客さんが来て目に留まるところでもあるので玄関の正面にニッチをつけて、玄関に季節の飾りをする目的で作ってもらいました。
4つ目はランドリールームで、これは本当につけてよかったと思える家電の一つでガス乾燥機です。我が家は前が畑で砂埃も多いことや共働きで忙しいこともあり、とても重宝しています。本当につけて良かったものナンバーワンです。
最後に2階リビングや屋上からの見晴らしです。高台に建っているので畑一面の景色と家やビル、マンションなどの建物の眺めは昼間も夜もとても眺めがいいです。
![]() |
Answer:緻密な下調べをし、多くの情報収集をしたうえで考えたおうちなのでほとんど後悔はないのですが、住んでみて思ったことは、生活が稼働していく中でリビングで脱ぎ着することが多いので上着をかけれるように天井にアイアンパイプを設置してもらってもよかったなとは思いました。
2つ目はガレージです。アルファードレベルの大きい車がギリギリ入るサイズにはなっているのですが、前の道幅が狭く車の大きさが限られてしまうので、前の道幅が広く、かつガレージがもう少し大きいとなおいいなとは思いました。
![]() |
満足度:100%
理由:緻密な下調べと情報収集をし、試行錯誤して考えたお家なので住み始めてから後悔したところがほとんどなく、想いがこもっている分満足度が大きいです。
Answer:家を建てるにあたって、吉見さんと出会い、営業を担当してくれたのが吉見さんでよかったなと本当に思います。最後まで私たちの希望に寄り添っていただき、一緒にベストな方向に行くように考えてくださり感謝してます。ありがとうございました。今後とも長いお付き合いよろしくお願いします。
Answer:後悔の少ない家を建てるためには緻密な下調べと知識があればあるほど自分たちが満足する家を建てられると思います。そのためには、時間や労力をかける必要がありますが、私たちはそこを疎かにせず最後の最後までこだわった結果いいお家を建てることができました。家を建てるまでに大変な苦労と時間がかかりますがこだわればこだわった分絶対にすばらしいマイホームを築けると思います。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
営業担当からのコメント
M様お引越しおめでとうございます!
最初全くお家に興味が無かったご主人様が、お打合せを通してどんどん様変わりしていくのが印象的でした!
基礎が始まってM様と現場を見た時に、「こんなに狭いとは思っていませんでした…(不安)」と仰っていましたが、建物が建つと「大きくて安心しました!」「これが基礎マジックですね」とお喜びになっていたのを今でも鮮明に覚えています。
毎度遠方からお越しいただき、大変な事も多かったと思いますが、度重なるお打合せの機会をいただいたおかげで、私たちもお引渡ししたくないくらい想い入れのある本当に良いお家になりました!ありがとうございました!
これからでもリビングの目立たないところに天井物干し付けましょう!
近い内にご挨拶含めてお伺いします!
今後とも末永く、宜しくお願い致します。
営業担当 吉見尚登